TOPICS
「葉の色が悪い」「花つきがいまいち」「なんだか元気がない」植物を育てる上で一度はそんな悩みを抱えたことはありませんか。
もしかしたら、土壌のバランスが崩れているサインかもしれません。
そんな時、役に立つアイテムとしてお勧めなのが「土母」です。
今回は植物の宇宙食と言われている、植物活性剤の土母の効果についてご紹介します。
土母の主成分は、光合成細菌体という微生物であり、微量元素も含みます。
土壌で有益な微生物を増殖させる作用があるので、土の生態系バランスを常に良い状態に保ってくれます。
さらに、土の中の微生物が豊富かつ活発になると、保水性が高まり水捌けも向上します。
その結果、植物に良い影響をもたらします。
開花する植物に使用すると開花期間が伸び、花の色味が良くなります。
また、野菜や果実に使用すれば収穫量が増え、味も美味しくなります。
使い方は簡単。元気な植物にはキャップ半分、弱った植物にはキャップ2~3杯を週1回程度、根元にかけてください。
希釈して使用することもできますので、水やりの際などに、霧吹きを利用して葉に吹きかければ色が濃くなり艶が出ます。
あげすぎても肥料ではないため、肥料やけすることがありません。植物を育てるのに自信の無い方にも安心してお使いいただけます。
日々の生活を共にする植物たちを土と共に育ててみるのはいかがでしょうか。
株式会社 環境セラピィ
土母(どうも)
内容量:500ml
価格:1,430円(税込)
取り扱い店舗:新宿店・豊洲店・大阪店・名古屋店
スタッフ 辻村