カリモク60

  • カリモク60オフィシャルショップからの
    最新情報やUSER’S VOICEをお届けします。

    カリモク60オフィシャルショップからの
    最新情報やUSER’S VOICEをお届けします。

  • contact
  • login
  • cart
MENU
25/08/04

「松野屋が見つけた素朴な暮らしの道具たち」おすすめ商品のご紹介[豊洲店]

カリモク60豊洲店では、8月17日(日)まで「松野屋が見つけた素朴な暮らしの道具たち」を開催中です。
今回は、松野屋のおすすめ商品をいくつかご紹介します。

はじめにご紹介するのは、松野屋オリジナル商品「トタン豆バケツ」です。
バケツや柄杓を作っている大阪の工場で大きな杓を見てひらめき、すぐさま工場長に頼んで作ってもらったのがこの豆バケツ。
既存の柄杓用の型とバケツの持ち手を使用しているため、工場長も朝飯前とばかりに作ってくれたそう。
継ぎ目がなくコロンとした見た目が可愛らしい商品です。

素材は丈夫なトタンを使用しており、鉄本来の頑丈さを保ちつつも、錆びにくく、長く使えるのが魅力。
使い込むほどに風合いが増し、持ち主の手に馴染んでいく過程も楽しめます。
キッチンで野菜や果物をストックしたり、ガーデニングツールをまとめたりと使い方は色々。
お気に入りの観葉植物を入れて吊るしてみるのも、おしゃれで素敵ですね。

続いては「笹編みポシェット」です。
こちらも松野屋オリジナルの商品ですが、作っているのは自然豊かな岩手県遠野市に拠点を置く「東北クロッシェ」。
2011年の大震災後、ボランティアによる編みもの講習会がきっかけで集まり、編みものを得意とする女性がたくさん在籍しています。
松野屋は彼女たちのきちんとした手編み技術を全国の皆さんに知っていただきたいという想いから、商品製作を依頼しています。

「笹編みポシェット」は、くま笹を漉き込んだ和紙から作られた特別な糸を使い、すべて手作業で編み込んでいるため、同じものは2つとない1点ものです。
夏に使いたくなる透かし編みのデザインと、ナチュラルな色味でどんな服装にも合わせやすいのがポイント。
スマートフォンや財布、鍵など、ちょっとした小物を持ち歩くのに最適なサイズ感なので、日常使いに重宝するでしょう。
ドライフラワーや小さめの植物を入れてインテリアの一部として飾ってみるのもおすすめです。

最後は、「天日干しリネンふろしきバッグ」。
上部をきゅっと絞って持ち手を作る、かわいらしい形のふろしきバッグ。
一般的なふろしきとは違い、1か所結ぶだけで簡単にバッグとして使えるのが特徴です。

リネンならではのナチュラルな素材感と、優しく落ち着いた色味のカラーバリエーションが魅力的。
使い込むほどに生地が柔らかくなり、風合いが増していく経年変化も楽しめます。
カゴバッグに入れて荷物の目隠しにしたり、小さく折りたたんでエコバックとして活用できるのも便利です。

この他にも、松野屋よりセレクトした素敵な商品を多数ご用意しております。
日常に使いやすく、今の暮らしにちょうど良い、日々の生活を彩る道具たち。
ぜひ、この機会に店頭にてご覧ください。

松野屋
トタン豆バケツ
素材:トタン
・大
サイズ:約Φ20.4×H13.4(cm)
価格:2,530円(税込)
・小
サイズ:約Φ18×H10(cm)
価格:2,090円(税込)

笹編みポシェット
素材:くま笹、和紙
サイズ:約W14×H19(cm)
ショルダー紐の長さ:約10.6(cm)
価格:5,940円(税込)

天日干しリネンふろしきバッグ
素材:リネン
サイズ:約W52×H47×D14(cm)
価格:4,180円(税込)

※なくなり次第終了する商品もございますのでご了承ください。

豊洲店スタッフ 三﨑