TOPICS
今年もご好評の国産材を使用した「日本の木とKチェア」。
木部に国産材の山桜(ヤマザクラ)と水目(ミズメ)、張地はパターンオーダーで採用している17色からお選びいただけます。
今回は、オフィシャルショップでご覧いただける展示の組み合わせと特徴をご紹介します。
▽新宿店
1シーター :ミズメ×タープブルー 78,540円(税込)
岐阜県飛騨産のミズメが育った北アルプスの雪解け水をイメージして「タープブルー」の張地を採用。
落ち着いた色合いの張地は、ミズメの美しい木目を際立たせます。
2シーター:ヤマザクラ×モケットブラック 128,040円(税込)
光沢のない「モケットブラック」の張地を採用することで、ヤマザクラ特有のサクラ色の美しさが表現されています。
落ち着いた印象で、シックにインテリアのアクセントとなる佇まいをお楽しみいただけます。
1シーター: ヤマザクラ×モケットグリーン 78,540円(税込)
深みのある「モケットグリーン」の張地と、木目の美しいヤマザクラが調和。
クラシックで落ち着いた雰囲気は、北欧やヴィンテージ、和モダンなど、多様な空間に溶け込みます。
2シーター:ミズメ×ミストグレー 140,800円(税込)
グレートーンで立体感のある張地「ミストグレー」と、白っぽい木肌のミズメの組み合わせ。
明るく淡い色合いの北欧モダンや、ナチュラルな空間に馴染みやすく爽やかさを演出します。
1シーター: ヤマザクラ×スタンダードアイボリー 71,170円(税込)
華やかで個性的なヤマザクラの経年変化を際立たせてくれる合成皮革の「スタンダードアイボリー」。
温かみのあるアイボリーは明るい床材のインテリアに馴染み、コンパクトなお部屋でも広くすっきりとした印象を与えてくれます。
2シーター:ミズメ×ブルーノブラウン 147,400円(税込)
紅葉の色相から抽出した6色のモール糸が織り込まれた張地「ブルーノブラウン」は、ふっくらとした織りの質感が特徴。
穏やかで上品なミズメの木目とマッチし、落ち着きのある印象に。和モダンや大人のインテリアにおすすめです。
1シーター:ヤマザクラ×スタンダードブラック 65,890円(税込)
定番張地の「スタンダードブラック」は、シックでモダンな雰囲気を演出したい方におすすめです。
シンプルながら存在感のある大人のためのコーディネートで、空間全体をぐっと引き締め洗練された印象を与えてくれます。
1シーター:ミズメ×メリットサンフラワー 116,710円(税込)
太陽のように鮮やかな張地「メリットサンフラワー」は、北欧テイストやナチュラルな空間にぴったりです。
お部屋の主役として一際存在感を放ち、心地よい雰囲気にしてくれます。
1シーター :ヤマザクラ×メリットイジアン 116,710円(税込)
個性的なヤマザクラの経年変化をイメージし、長年愛用した木部の色と合う発色が豊かな張地「メリットイジアン」。
奥行きのある風合いへと変化した後には、さらに高級感を感じられる大人のコーディネートです。
2シーター:ミズメ×モケットグリーン 128,040円(税込)
ほんのり飴色に経年変化するミズメと、陰影が美しい張地「モケットグリーン」。
幅広いスタイルや雰囲気とも調和しますが、ヤマザクラに比べよりシンプルなテイストのお部屋におすすめです。
同じ張地でも樹種によって仕上がりイメージも異なり、また同じ樹種であっても着色をしない木材ならではの個体差もある。
この天然素材がゆえの表情をお楽しみいただけるのが「日本の木とKチェア」でもあります。
店舗に展示のない組み合わせをご検討の場合でも、アームや張地サンプルにて、実際のイメージをしていただきやすい環境を整えております。
11/2(日)までの期間限定発売の「日本の木とKチェア」。
ご検討の方はぜひ店頭までお越しください。
■「日本の木とKチェア」第三弾
発売期間:2025/8/1(金)~11/2(日) ※木材が無くなり次第、終了する場合がございます。
木部:山桜(ヤマザクラ)、水目(ミズメ)
塗装:クリア塗装
張地:パターンオーダー17色
価格:Kチェア1シーター65,890円(税込)~/ 2シーター101,750円(税込)~