カリモク60

  • カリモク60オフィシャルショップからの
    最新情報やUSER’S VOICEをお届けします。

    カリモク60オフィシャルショップからの
    最新情報やUSER’S VOICEをお届けします。

  • contact
  • login
  • cart
MENU
25/11/10

観葉植物と暮らす空間づくり[自由が丘店]

カリモク60自由が丘店では今年の10月よりインテリアグリーンの販売を開始しました。
農薬、化学肥料による環境への様々な負荷を軽減し、自然との共生を実現するための取り組みを行うため、すべての植物に無農薬、無化学肥料の土を使用しております。
そこで今回は、環境に優しい観葉植物を使用したお部屋のレイアウト例をご紹介します。

まずはリビングシーンをイメージしたレイアウト。
シンボルツリーとしてソファー横にフィカスベンガレンシスを置きました。
丸みを帯びた濃い緑の葉は、細かい毛が生えておりベルベットのような肌触りが特徴で、お部屋にナチュラル感を与えてくれます。
大きな観葉植物は自然と目線が上がり、目の錯覚によって部屋を広く見せてくれる効果があります。
また、リビングであればテレビ横に観葉植物を置くと風水的に良いとされており、電磁波を緩和してリビングの運気を高めるとされています。
植物が元気に育つようにエアコンが直接当たらない場所や、なるべく日が当たるところに置くなど注意してみてください。

このように棚にいくつも置いて飾るのも素敵です。
こちらはヌックを想像させるレイアウトで、緩やかな仕切りにシェルフを使用しKチェアと合わせてちょっとしたリラックス空間をイメージしました。
高さがある場所に観葉植物を置く場合は、つる性のものを置くと垂れ下がる姿が楽しめます。
カリモク60のシェルフは上2段の背面が抜けているので、上段に観葉植物を飾れば日を当てやすく風の通り道も作りやすくなります。
足元には中鉢の植物を置いてあげてもインパクトがあっておすすめです。
お気に入りの観葉植物に囲まれながらゆったりと読書や編み物を楽しむ時間は最高のリラックス時間になること間違いなしですよ。

最後は書斎をイメージしたレイアウトで、デスクの上に小さめの植物を置きました。
植物には集中力を向上させる効果があると研究結果が出ており、自然の緑と植物のフィトンチッドという香りがリラックス効果を生み出し、集中力が長続きするそうです。
また、気分が落ち着くとクリエイティブな思考も促進されるため、仕事や作業をするスペースにはうってつけです。
仕事や勉強をするそばで植物の成長を感じられますので、机に向かうのも少し楽しみになりますね。
日のあたらない場所が多いので、人工照明でも元気に育つものや乾燥に強いものを選ぶのがおすすめです。

置くだけでもお部屋の雰囲気を底上げしてくれますし、雑貨とは違い様々な効果を得られたり、日々の成長を楽しめたりできるといった点は観葉植物ならではの魅力です。
今回登場した樹種のほか、初心者の方でも簡単に育てられる種類を取り揃えておりますのでぜひ店頭にお立ち寄りください。
環境にも優しいお気に入りの観葉植物を見つけて素敵な空間づくりをしてみませんか。

インテリアグリーン
掲載順
フィカスベンガレンシス 35,200円(税込)※鉢別売り
スキンダプサス オールモストシルバー 3,850円(税込)
ガジュマル 3,300円(税込)
セローム 3,850円(税込)
エバーフレッシュ 17,600円(税込)
サンベリアハニー 3,300円(税込)
パキラ 3,850円(税込)
ウンベラータ 3,850円(税込)

※自由が丘店にて2025/11/10時点での取り扱いとなります。

自由が丘店スタッフ 安澤